つめこまない学習教室
つめこまない学習教室「まなびファクトリー・ロジカル」
1.「わかる・できるを重視」するため 暗記・つめこみはしません
- 基礎基本の学びを重点的に実践します 「自信」と「希望」を持てば 子どもは自然と学びはじめます
- 目標設定・時間設定も「ゆとり」を持たせています
2.「計算力・読解力・思考力」を鍛えます
- 国語に強いと言われる学習システムを採用しています 読解力を向上させ 考える力を鍛えます
- 計算が苦手 そんなお子様が多いのが現実 計算の考え方から学びます
- じっくり考える時間を確保できます
3.「24時間使える」学習システム
- 教室での学習の他 自宅でも24時間使用可能な学習システムを採用
- 教室での時間とは別に 自宅で時間を気にせず学べます
※当教室は 即効性のあるテクニックをご希望の方には向きません・・・
以下の写真のような大きめの個別ブースを使用します


ブースは全部で4席です
コースNo.1 計算に読解力を添えて(算数・国語)
苦手意識が出やすい算数の「計算」に「読解力」を組み合わせて学んでいきます 教室では お子様一人一人に合わせて 「計算」の考え方を 「読解力」は文章の読み方を AI学習システムを使いながら身に付けていきます
理解しにくい部分は先生に確認しながら学習を進めます
※必要に応じて市販教材も併用して理解度を確認していきます
①目標を先生と相談して決めます
②目標に沿って AI学習システムのレクチャーを受講します(アニメーション教材)
③レクチャーが終わったら 確認の課題に挑戦します
(途中 先生に自由に質問できます)
④課題の結果を確認して 弱点を見直します
⑤必要に応じて 先生から課題が出ます(お家で取り組んでみて下さい)
※ご自宅にPC・インターネット環境がある方が望ましいです
計算問題や文章題を少しでも解けるようになりたい 小学生(中学生は応相談)
コースNo.2 想像力は無限の力(想像力・推理判断力・情報整理・注意力)
不確実な時代だからこそ必須の 以下のような能力を鍛えます
- 物事をよく観察し 気が付く力
- 様々な情報を分類・整理する力
- 目的を考え 筋道を立てて考える力
- 何度も試行錯誤する力
国語・算数・理科・社会などの個々の教科の学習ではなく 思考力を高めることにより 自ら考え行動するための頭作りを行います
以下のような問題に取り組む中で 関連する個々の教科の知識も合わせて習得します
例1)決まりを見つけて?が何か答えよう
大きい → 小さい
低い → 高い
長い → 短い
明るい → ?
例2)漢字2文字の言葉を作ろう
氷
↓
雨→□→田
↓
面
例3)〇△□に入る数字をこたえよう(同じ記号には同じ数字が入る)
〇+2=7 □+□=8 〇+□=△
先生からヒント的なアドバイスがもらえますが お子様自身に考えていただきます
柔軟な思考力により 賢くなりたい小学生(中学生は応相談)
開講日・料金
「まなびファクトリー・ロジカル」標準開講曜日
開講曜日/時間 | 水曜日 | 金曜日 |
---|---|---|
コースNo.1 計算に読解力を添えて | 15:30~18:00 入会制限中 (6月解除予定) | 15:30~18:00 入会制限中 (6月解除予定) |
コースNo.2 想像力は無限の力 | 15:30~18:00 入会制限中 (6月解除予定) | 15:30~18:00 入会制限中 (6月解除予定) |
実際の開講日は カレンダー でご確認ください
- 4月~9月 ベーシックプラン・学習教室(月3回) / マイルドプラン(月2回)
- 10月~3月 ベーシックプラン・学習教室(月3回) / マイルドプラン(月2回)
入会金 各コース共通 11,000円(税込)
(※プログラミング教室入会の方は 学習教室の入会金はかかりません)
コース | 1回の受講時間 | 回 数 | 月 謝 |
---|---|---|---|
コースNo.1 計算に読解力を添えて | 最大150分 (目安60分) | 月3回(最大450分) 曜日固定 | 8,800円(税込) |
コースNo.2 想像力は無限の力 | 最大150分 (目安60分) | 月3回(最大450分) 曜日固定 | 8,800円(税込) |
※塾総合保険に加入しています
※上記に教材費を含みます 上記以外 冷暖房費・管理費などの名目の料金は いただいておりません
<セット割引>
- プログラミング教室との併用で 2,200円/月 引き
<オプション>
- 理科・社会のシステム追加(学習システムの機能追加のみ) +2,200円/月
- ノートPC貸出 +1,650円/月
※中学生はご相談ください
体験レッスン・入会のお問い合わせ
- LINE公式アカウント https://lin.ee/bi9Op0i より友達追加の上、お問い合わせください(推奨)
- 電話 011-867-0754(転送電話になっています 出られないことが多いです)